現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > [car audio newcomer]ホンダ シビックタイプR(高松さん)by ピットハウスコスギ 前編

ここから本文です

[car audio newcomer]ホンダ シビックタイプR(高松さん)by ピットハウスコスギ 前編

掲載 1
[car audio newcomer]ホンダ シビックタイプR(高松さん)by ピットハウスコスギ 前編

スポーティーカー好きでホンダ『シビックタイプR』を2台乗り継いでいる高松さん。同時にオーディオ好きでもあり、香川県のピットハウスコスギで純正風取り付けで高音質なサウンドを求めてインストールを実施。まずはスピーカー交換で想像以上の進化を体感する。

◆信頼のカーオーディオ専門店を見つけ出して
高音質化への最短距離でシステムアップを目指す
今回手に入れたシビック タイプRで2台目のタイプRだと言う高松さん。スポーティーカー好きでありシビック タイプR好きのオーナーだ。そんな高松さんのもうひとつの顔がオーディオ好き。

[car audio newcomer]三菱 デリカD:5(神崎崇さん)by サウンドエボリューションログオン 後編

「最初のタイプRを買ったときに、純正オーディオの音があまり良く無かったのでオーディオの音を良くするためにシステムアップしたいと思ったのがきっかけでした」

しかし量販店で手軽なスピーカーを交換するのはどうにも違うと感じていた高松さんは、もっと専門的で確実に高音質にできる方法は無いものかと模索した。そうして見つけ出したのがカーオーディオ専門店だった。

「専門店でオーディオを取り付けてもらえばもっと良い音になると思って探したんです。そうして見つけたのがピットハウスコスギでした。すぐにオーディオシステムのグレードアップについての相談に出かけました」

当初のお目当てはスピーカー交換。グレードの高いスピーカーに交換することで、どこまで音が良くなるかを期待した。

「ショップに着いたらいろいろ説明があって、その上でいくつかのスピーカーを実際に聴いてその違いを聴き比べることになったんです。するとスピーカーってモデルごとにずいぶん音が違うことがわかってきました。それぞれに個性があることがわかるとますますオーディオが面白くなってきました」

◆2台目のタイプRでは音に包み込まれる感覚を追求
そのためのシステムデザインをプランすることに
デモボードでの試聴を通じて、気に入ったスピーカーを見つけ出した高松さん、最初に選んだのはブラムの2ウェイスピーカーであるS165.80だった。スピーカー交換を実施すると好みだったクリアなサウンドが車内に広がり満足度も高かった。想像以上の高音質化を得たことから、もっと音を良くしたいという欲求がわいてきてサブウーファー追加、DSPアンプの投入と順にシステムアップを実施していくことになる。

「段階を追ってシステムアップを実施すると、本当に良い音になったと感じました。一方で取り付けはあまり派手にはせずに、純正風でお願いしました。シンプルな取り付けと高音質を両立させるのも自分的には大切なポイントでした」

こうして1台目のタイプRでオーディオにすっかり魅了された高松さん、昨年2台目となる現行タイプRへと乗り換えることになると、当然のようにオーディオのセットアップをピットハウスコスギにオーダーすることにした。ある程度は従来のユニットを使って載せ替え設置、さらに今回の新しい試みも込めたインストールとなった。

「新しいタイプRでは“サラウンド傾向”の音作りをテーマにしようと考えたんです。自分が思うサラウンドとはクルマに乗っているときに音に包み込まれている感覚です。そんな音の空間を作りたくてピットハウスコスギで相談をはじめたんです」

◆従来のスピーカーを生かしつつ新ユニットを投入し
奥行きを含めた音の空間表現を大幅グレードアップ
音に包み込まれるサウンドを目指した高松さん、ピットハウスコスギからの提案はリアスピーカーの積極的な活用だった。最終的には元々使っていたブラムのS165.80をリアスピーカーとして用いて、フロントスピーカーには新たにブラムのTS20MG 35HR(ツイーター)とW6.80(ミッドバス)を導入してシステムを組むことになる。

「これまで使っていたスピーカーも気に入ってたのでリアスピーカーに移設してフロントスピーカーを強化するのがムダも無く狙いに合っていると思って実施することにしたんです。フロントスピーカーには、たまたまマグネシウムツイーターのTS20MG 35HRが出たタイミングだったのもあって、どんな音がするのか興味津々でチョイスしました。しかし結果的に音を聴いてみるとそのセレクトは正解だったと納得しました」

フロントスピーカーの強化に加えてリアスピーカーにもクオリティの高いスピーカーをインストールした高松さんのタイプR。するとサウンドは一気にグレードアップする。

「試聴してみると音がすごく立体的になっていました。特に奥行きが出てきて思い描いた音の空間が現れていたのには満足しました。まさにイメージ通りの音でした。またブラムのスピーカーのサウンドは明瞭でハッキリしている点が好みだったんですが、今回のシステムアップでさらにその傾向が強化されたのも良い点です」

従来使っていたスピーカーをムダにせず、新たなテーマを持たせたシステムアップによる効果を引き出した今回のインストール。完成したサウンドもオーナーが望んだ通り、音に包み込まれる感覚を強く感じさせるフィーリングでイメージ通りだった。次回の後編では内装カスタムまで含めてプロショップならではのインストールの実施を中心に紹介していくこととしよう。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

こんな記事も読まれています

[Pro Shop インストール・レビュー]ダイハツ ロッキー(石川さん)by ウェイブトゥポート 前編
[Pro Shop インストール・レビュー]ダイハツ ロッキー(石川さん)by ウェイブトゥポート 前編
レスポンス
[car audio newcomer]トヨタ シエンタ(Kさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
[car audio newcomer]トヨタ シエンタ(Kさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
レスポンス
ジムニー乗り必見! アルパインが提案するハイレベルなオーディオシステム登場
ジムニー乗り必見! アルパインが提案するハイレベルなオーディオシステム登場
レスポンス
[カーオーディオ 逸品探究]孤高のハイエンドライン、カロッツェリア『サイバーナビ』の凄さとは…。
[カーオーディオ 逸品探究]孤高のハイエンドライン、カロッツェリア『サイバーナビ』の凄さとは…。
レスポンス
[低予算サウンドアップ術公開]「車種専用スピーカー」なら総費用を圧縮可能!
[低予算サウンドアップ術公開]「車種専用スピーカー」なら総費用を圧縮可能!
レスポンス
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
[カーオーディオ・プロショップに行こう♪]プロなら「低音の前方定位」を実現可能!
[カーオーディオ・プロショップに行こう♪]プロなら「低音の前方定位」を実現可能!
レスポンス
[カーオーディオ・素朴な疑問] 「メインユニット」って、そもそも何?
[カーオーディオ・素朴な疑問] 「メインユニット」って、そもそも何?
レスポンス
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱と振動板の“サイズ”に注目!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱と振動板の“サイズ”に注目!
レスポンス
アルパインが専用ラギッドデザイン採用10型大画面カーナビ「ビッグX」・音が降り注ぐ「メティオサウンド」・ドラレコ搭載デジタルミラーなど『ジムニー/ジムニーシエラ』専用新製品を発表
アルパインが専用ラギッドデザイン採用10型大画面カーナビ「ビッグX」・音が降り注ぐ「メティオサウンド」・ドラレコ搭載デジタルミラーなど『ジムニー/ジムニーシエラ』専用新製品を発表
レスポンス
アルパインが11型大画面カーナビ「パーフェクトフィットビッグX11」・音が降り注ぐ「メティオサウンド」「OPTMサウンドシステム」など『ハイエース』専用4製品を発表
アルパインが11型大画面カーナビ「パーフェクトフィットビッグX11」・音が降り注ぐ「メティオサウンド」「OPTMサウンドシステム」など『ハイエース』専用4製品を発表
レスポンス
節約&安全を両立! タイヤ・ローテーションと空気圧管理の重要性とは?~Weeklyメンテナンス~
節約&安全を両立! タイヤ・ローテーションと空気圧管理の重要性とは?~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
アルパインが音が降り注ぐ車種専用スピーカーキット「メティオサウンド」の『デリカD:5』、『セレナ』など6モデル・11車種向け対応製品を発表
アルパインが音が降り注ぐ車種専用スピーカーキット「メティオサウンド」の『デリカD:5』、『セレナ』など6モデル・11車種向け対応製品を発表
レスポンス
タイヤ選びの新常識!? 適正リム幅 vs 引っ張りタイヤはどちらが正解なのか?~カスタムHOW TO~
タイヤ選びの新常識!? 適正リム幅 vs 引っ張りタイヤはどちらが正解なのか?~カスタムHOW TO~
レスポンス
ブリッツのストラットタワーバー『N-BOX』フロント用がリニューアル
ブリッツのストラットタワーバー『N-BOX』フロント用がリニューアル
レスポンス
6/24申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
6/24申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
HKSの「オイルクーラーキット」に軽量ブラックメッシュホースを採用した「BLACKシリーズ」が登場
HKSの「オイルクーラーキット」に軽量ブラックメッシュホースを採用した「BLACKシリーズ」が登場
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • fox
    FL5 に限っては、たかがスピーカーされどスピーカー。
    エンジン音の再現がどの程度なのかもレポートして欲しい。
    というか、実物を聞くまではスピーカー交換まで踏み切れない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9229.0万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9229.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村